2008 新任職員研修会

 ☆ 平成20年5月14(水)−15日(木) 
    
  ☆ 本願寺鹿児島別院にて開催

◎ 1泊2日の期日・日程で、「浄土真宗の教え」・「まことの保育」・「仏前の荘厳と作法」・「よき保育者となるために」の講義、先輩からのアドバイス、補任式、グループ学習など密度の濃い研修を行いました。参加された先生方は、それぞれに熱心に聴講されました。
また、谷山幼稚園・常楽寺保育園・鹿児島竜谷学園の主任の先生方には、大変ご多用の中、2日に渡って受付その他、いろいろな面で研修全般のお手伝いをして頂きました。お蔭様で円滑な研修会の運営をすることが出来ました。


  ☆ この研修会に参加して印象的だったことは何ですか。

☆ 補任式。とても緊張しましたが、良い経験になったと思います。また、決意表明をしたことで、これからの目標のようなものが出来て良かったです。
☆ 今まで、仏教やまことの保育について深く理解出来ていなかったので、講義を受けて少しでも理解することが出来て良かったです。まことの保育は、とても奥が深く、子どもの目線に立つことが大事など、自分自身の保育について改めて考え直すことができたと同時に、感動しました。
☆ 補任式が一番印象に残りました。講義で仏前の荘厳と作法を学び、それを本堂で出来たことが良い経験になりました。あの緊張感は、初心の時を思い出させてくれるて、とても自分のためになったと思います。また、決意表明をすることによって、目標を見失わず、日々努力して少しでも早く立派な保育士になれるように頑張っていこうと思います。
☆ 「よき保育者になるために」という講義で、「子どもは大人の先生である」という言葉が印象的でした。普段「先生」と呼ばれる立場であるので、どうしても自分は先生だからしっかりしないとと思ったりすることがありますが、子どもから教えてもらうような姿勢で子どもと関わることは大切だなぁと思いました。
  ☆ この研修を受けて、これからどのように幼児に接していきたいと思いますか。

☆ 子どもと話す時は、子どもの目線になって、子どもが見ているものがあるなら自分も同じものをものを見て、子どもの気持ちにいつも寄り添えるように、子ども一人ひとりをと大切に関わっていきたいです。
☆ 研修を受けて、自分の保育について反省する点が多かった。特に子どもに自分の思いを押しつけてしまっていた点があったように感じるので、その点を改めていきたいと思った。そして、決意表明で述べたことを常に念頭に置き、子どもが「楽しい!」と思える保育をしていきたい。
☆ 今まで自分の仕事に一生懸命で、「早くしなければ」とか「終わらせなくては」という焦りだけで一日が終わり、ついカッと子どもを怒ってしまったりしてしまうことが多いでした。これからは、登園から降園まで、子どもたちをゆっくりと見守り、一日が終わった時に「あの子はこうだった」と振り返れるような関わり方をしていきたい。また、一人ひとりとゆっくりと向き合い、楽しく保育園に通えるような信頼関係を築きたいと思う。
☆ 自分の言動が、これからの子どもの未来を左右することがあるということと、大切な一人ひとりの命を預かる立場であるということを日々の保育の中で、常に心に留めておかなければならないと、改めて強く感じました。
☆ 「自分中心の保育」ではなく、子どもを第一に考え、「あなたがいて私がいるんだ」ということを保育を通して伝えていきたいです。また、子どもの「声無き声」を聞けるような接し方をしていきたい。
  ☆ この研修を通して、どのようなことを学ばれましたか。また、もっとこんなことについて聞いてみたかたと思うようなことがありましたか。

☆ 子どもたちへの対応や関わり方、声かけについて学ぶことが出来、自分の日頃の保育を見つめ直すよいきっかけになりました。今回の研修で学んだことをこれからの保育に生かしていきたいです。
☆ 保育士になり、今までの自分を振り返ることができました。今回学んだことで、今まで自分がしていたことがどうだったのかも確認することができたと思います。命の大切さについて、食べ物のことなど、まだ詳しく知りたいと思いました。
☆ 「まことの保育」について学びました。今までは意識・理解していなかったのですが、自分中心の考えで進めていく保育ではなく、仏さまの教えをよりどころにしていく保育ということがわかりました。
☆ これまで何気ない気持ちで子どもたちと接していたように思います。子どもは保育者のことをよく見ているので、保育者としての自覚を常に持っていようと思いました。「まことの保育」についての講義で学べたことと、「よき保育者になるために」の講義で聞けた内容は、とても大切なことだと感じました。
☆ この研修で「まことの保育」はもちろんのこと、先生方また保護者との関わり方、接し方についても学ぶことができ、本当に良い勉強になりました。また、他の園での情報も得ることができて、本当によかったです。
  ☆ 研修会で気付かれたこと、要望。時期・期間・日程、その他、何でもどうぞ!

☆ 日程が詰め込まれていて、大変な面もありましたが、いま研修を終えてみると、今まで知らなかったことなどたくさん学べたので、二泊ぐらいあってもよかったのではと思いました。
☆ 時期的には月はわりと行事は少ないので、とても良いと思います。日程も無理なく過ごせたと思います。
☆ 同じ不安を抱えていたり、仏教のことについてよく分からない先生方ばかりということが分かり、焦りの気持ちが少しだけなくなりました。
☆ グループに分かれ、同じ立場にいる先生方の意見を聞き、いろいろと話が出来たので本当に良かったです。これからの保育に生かして、頑張ろうと思います。
☆ 仏教系の保育園・幼稚園で友だちになれたり、みんな一緒にいるということで、とても楽しく過ごせました。一泊二日という短い間でしたが、とても充実していました。
  ☆ 『グループ学習』:講義内容の確認、日頃の保育の課題、問題点を話し合います。