第34回九州地区保育研修 福岡大会

2004.7.24(土)・25(日)

筑紫女学園
ホテルニューオータニ博多


〔主催〕
浄土真宗本願寺派保育連盟
浄土真宗本願寺派九州地区各教区保育連盟

〔担当〕
浄土真宗本願寺派福岡教区保育連盟


             
開催要項



● スローガン  念仏の声を世界に子や孫に                                              

● テ ー マ   ご縁…「まこと」に照らされ、育ち合う世界を求めて                                
                 〜いのち輝かそう〜

● 期   日   2004年7月24日(土)〜25日(日)

● 会   場   1日目:筑紫女学園高等学校・中学校・幼稚園
            2日目:ホテルニューオータニ博多

● 講   師   基調講演      雪山玲子さん(雪ん子劇団主宰)
            @公開保育     筑紫女学園短大付属幼稚園
            A門脇厚司さん  筑波女子大学学長
            B中川正法さん  筑紫女学園教授
            C丁野恵鏡さん  滋賀教区小谷保育園園長
            D外松太恵子さん 青少年問題カウンセラー
            E小倉あかつき幼稚園・鹿児島教区保育連盟協力
            記念講演      若原道昭さん(龍谷大学副学長)

● 対  象    幼稚園、保育園に従事するすべての教職員  900名

● 申込み     6月4日(金)までに各教区教務所へ。



分科会  「まことの保育の実践」
         担当 筑紫女学園付属幼稚園

 午前中の公開保育を担当した筑紫女学園のスタッフと共に日常の保育実践の中で、各園の取り組みや、保育の課題、疑問や、問題を語り合いましょう。  ※午前中には公開保育が筑紫女学園であります。


分科会  「変化する社会と子供の異変」
            筑波女子大学学長 門脇厚司さん


今の子どもたちや若者の何が問題なのか。子どもたちが生きる現場と心の世界、家庭の変容と子どもたち、学校空間の性格変容の問題。「高度経済成長期以降の子どもたち」=子どもたちの親世代から「子どもの変質」は進んでいる。
 この閉塞的な状況を切り開くために、私たちに何ができるのかを語っていただきます。


分科会  公開講義「いのちについて」
            筑紫女学園教授 中川正法さん


 宗門関係学校でもあり、保育士、幼稚園教諭の養成課程に携わる中で学生に行ってきた講義をもとにまことの保育に携わっている貴方に保育の中で大切にしたいことを語ってもらいます。


分科会  「仏教園における行事のあり方」
            滋賀 小谷保育園「ないおん」編集長 丁野恵鏡さん

 仏教行事を実施するに当たって、戸惑われた経験のある方もあるでしょう。様々なあり方はあってもそこに流れるものを大切にしなければなりません。各園がどのような取り組みをしているのか。また課題、疑問点を出しながら進めます。保育連盟の「幼児のおつとめ」の実践事例のビデオなども参考にします。


分科会  「保護者との関係を深めるには」
            青少年問題カウンセラー 外松太恵子さん

 「保護者との関係で悩むことが多くなりました」といわれる先生が多くなりました。どのようにしてその関係を築いていったらいいのか、青少年問題の取り組みの中で多くの経験の中から、大会参加者の方に参加申し込みの時点で頂いた悩みの事例や質問を参考にしながら参加の方と考えます。


分科会  「IT機器をこれからの園運営にどの様に活かすか」
            小倉あかつき幼稚園 村上順滋さん  協力/鹿児島教区保育連盟

 今年からご本山で5月20日に行われる宗祖降誕会を記念して行われる園児の集いが本願寺のホームページを通じて同時中継されることになりました。プロジェクターを使って大きな画面で園児たちと一緒にご覧になる園もあることでしょう。本願寺保育連盟や鹿児島教区保育連盟にもホームページが出来ました。あなたの園では如何ですか?
 園からの情報発信や様々な変化に対応するために、IT機器を使えばどうなるのか。環境の現状や可能性を様々な具体例で考えていきます。なおこの分科会は36台のパソコンが設置されている視聴覚室で行います。機械の操作がわからない方も歓迎です。


               


             プログラム

 ● 第1日目 7月24日(土)

  9:30 公開保育(希望者のみ) 会場:筑紫女学園付属幼稚園(事前申込が必要/定員有り)
 11:00 公開保育終了
 12:00 受 付
 13:00 オリエンテーション
 13:15 開会式
 13:45 基調講演
       テーマ「赤いバラは、赤いまま」
       講 師 雪山玲子さん
 15:00 休憩・移動
 15:30 分科会
 17:00 ホテルへ移動
 18:30 懇親会
 20:00 終 了


 ● 第2日目 7月25日(日)

  7:00 朝 食
  8:30 会場へ移動
  9:00 仏 参
  9:30 記念講演
       テーマ「育つ・育てる・育てられる」
 11:00 閉会式
 11:30 終了・解散