
『ハーブ』って?
以前からハーブのことを『香草』とか『薬草』とか言ってましたけど、
今では『ハーブ』の方が一般的ですよね。
この『ハーブ』はもともとラテン語で『草』のことでHerba(ヘルバ)から来ていて、
ハーブティー・ポプリ・殺虫・殺菌・洗剤・化粧品などにも使われているように、
暮らしに役立つ香りのある植物の総称なのです。
ひと口にハーブといっても、
一年草・二年草、多年草(宿根草)、球根類、樹木があり多種多様です。
ところで、
貴方は、ハーブを栽培されたことがありますか?
育てたことはあるけどぉ、上手く育てられない!・・・
とおっしゃる方も以外と多く、結局、使うまでには至らなかったぁ。
・・・という方も多いみたいですね。
みなさんからのご質問・要望として、ハーブに関するものも多数頂いており、
その多くが育て方に関するものなのです。
当サイトで一品ずつ紹介するにはあまりにも種類が多い為に、
このサイトの自然の流れとして、
体験して来た中で知り得る全ての情報と、
弊社で生産・販売しているもの、育てた事があるものを中心に、
ボチボチご紹介してみようと考えています。
ハーブ収穫後の利用法に付きましては、
専門ではない為にあまり詳しくありませんし、説明にも限度がありますので、
“ わたしのおすすめのハーブ ”として【ハーブのひぃろぉばぁ】で
みなさんから投稿して頂いた情報をもとに作成出来れば・・・と思います。
当方ではお得意の『育て方』をメインにご紹介致しますので、
是非、みなさんのご協力をお願いします♪
まずは、
収穫・利用、以前の問題で『健全なハーブを育てることが出来る!』ことを目標に、
がんばりましょう!
みなさんもいろんな香りのするハーブの中から
自分好みのハーブを見つけて、いろいろ試してみて下さいね。
では・・・
次のページより全般的な管理方法からご紹介しますので、
宜しくお付き合い下さい。
ご質問は…ガーデニングサポート掲示板へ!
TOP
NEXT

フラワーショップ江口
FLOWER SHOP EGUCHI
Copyright(C) 1999〜 Flower Shop
EGUCHI .All Rights
Reserved.
当サイトの文章・画像など各コンテンツの無断での転載及び複製を禁じます。 |
|
 |
 |
 |
|
