幼稚園からのお知らせです♪ |
2025/06/11 年中組 園外保育 今日は、年中組の園外保育で、博物館に行きました。3Dの眼鏡をかけてシアターを見たり、動物の剥製や昆虫の模型などの展示物を興味深そうに見たりしながら、博物館を楽しむ子供たちでした。また、幼稚園に帰ってきてからみんなでおにぎりを食べ、友達と話をしながら嬉しそうに過ごす姿が見られました。 |
2025/06/11 読み聞かせ 今日は、読み聞かせ同好会の方に来ていただきました。年長・年中組は、「おしゃれなカーリーさん」「おおきくおおきくおおきくなあれ」「バルボンさん」の3冊を読んでいただき、年少・年少々組は、「おばけのマール」「きんぎょがにげた」「いろいろバス」「おおきくおおきくおおきくなあれ」の4冊を読んでいただきました。楽しそうに読み聞かせを聞く子ども達でした。 |
2025/06/10 避難訓練(消防署) 今日は、火災を想定した避難訓練がありました。今回は消防署の方立ち会いの下、火災の時の避難について教えていただき、真剣な表情で話を聞く姿が見られました。また、火災に関するDVDを鑑賞し、クラスでも振り返りをする子どもでした。 |
2025/06/04 こすもす組 園外散歩 護国神社に散歩に行きました。境内では、お祓いをされている方がいて、興味深げに静かに見ていました。広場では、しろつめ草が沢山咲いていて、嬉しそうに見ていました。良い天気の中、楽しく散歩をすることができました。 |
2025/06/04 年長組 園外保育 今日は、鹿児島西消防署に園外保育に出掛けました。 目の前で見る大きな消防車や、消火に使う道具に興味津々な様子でした。 救急車にも乗ることができ、初めて見る車内に目を輝かせる子ども達でした。日頃見ることのできない貴重な体験をさせていただきました。 お昼は環境未来館でみんなでおにぎりを食べ、楽しく過ごすことができました。 |
2025/06/03 のびのびクラブ 今日は6月10日の時の記念日にちなんで時計を作りました。親子で数字のシールを貼ったり、時計の針を付けたりして楽しく製作していました。出来上がると「おやつの時間、寝る時間」などと言いながら時計の針を動かす子ども達でした。 |
2025/05/30 5月誕生会 今日は、5月生まれの子ども達の誕生会がありました。雨の降る日ではありましたが、子ども達の堂々とした元気いっぱいの発表で、晴れやかな気持ちで誕生会を行うことができました。これからも子ども達の成長を見守っていきたいと思います。 |
2025/05/27 年長組 保育参観 今日は、年長組であさがおの種まきをしました。 自分たちの鉢に軽石や、土を入れて種まきをすることができました。 自分たちで種まきをした鉢に「どんな色の花が咲くかな」「おおきくなあれ」と期待感を膨らませながら楽しく水やりをする子ども達でした。 植物への関心を高めながら、子ども達と大切に育てていけたらと思います。 |
2025/05/21 保育参観 今日から保育参観が始まりました。全体でのリズム体操や各クラスでの製作活動の様子を見ていただき、嬉しそうな表情の子ども達でした。明日からも引き続き、楽しく保育参観を進めていきたいと思います。 |
2025/05/20 こすもす組 園外散歩 今年度初めての園外散歩に出掛けました。避難車とベビーカーに乗って、幼稚園の周りを散歩しました。お昼寝中のネコに出会ったり、色々なきれいな花も見付けたりしました。 |