幼稚園からのお知らせです♪

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2025/07/28

お楽しみ保育(給食)

 夕食は、みんなでカレーを食べました。子ども達は大好きなカレーを美味しそうに食べながら、友達と楽しく食事をする様子が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育(陶芸)

陶芸でお皿をつくりました。作り方の話を聞き、粘土を皿の形にした後、筆で絵を描いたり、スタンプで模様をつけたりしました。その後、絵の具で色を塗りました。お皿の完成を楽しみにする子ども達の姿が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育(ゲーム)

 グループの友達と一緒に、文字遊びや輪投げ遊び、マーク探しなどのゲームをしました。難しさも感じる子ども達でしたが、友達と協力してゲームを楽しむ姿が見られました。最後にメダルをもらうと、とても嬉しそうな表情が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育

 年長児のお楽しみ保育が始まりました。園長先生の話を聞き、これから始まる活動への期待を高める子ども達でした。様々な経験を通して楽しい夏の思い出を作っていきたいと思います。

2025/07/22

教師研修大会

今日は、教師研修大会がありました。年長組は、夏のお楽しみ保育に向けて、年中以下のクラスは、夏をテーマに製作をしたり、ゲーム遊びをしたりしました。クラスの友達や先生と楽しく過ごす子ども達の姿が見られました。

2025/07/18

1学期 終業式

今日は、1学期の終業式でした。みんなで1学期を振り返り、夏休みの約束をしました。暑い日が続きますが、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。2学期に元気で会えるのを楽しみにしています。

2025/07/17

のびのびクラブ

今日は一学期最後の活動日でした。親子で魚を作り魚釣りを楽しみました。ビニール袋にお花紙を詰めてカラフルな魚ができると嬉しそうに見せてくれました。また、魚が出来上がると、海に見立てたビニールに魚を置き、釣り竿を手にして魚釣りを楽しんでいた子どもたちでした。

2025/07/16

交通安全教室

 今日は、交通安全教室がありました。鹿児島市役所の方々による腹話術やDVDを用いた交通安全についての話を楽しみながら聞き、理解を深める様子が見られました。また、鹿児島市交通安全母の会の方々によるメッセージカードの贈呈式や実際に横断歩道を渡る練習を行い、さらに交通ルールを守る意識を高める子ども達でした。

2025/07/11

7月誕生会

 今日は、7月誕生会がありました。緊張しながらもそれぞれ自分の夢を一生懸命発表する姿が見られました。読み聞かせ同行会「よあけ」の方々による大型絵本やパネルシアターの出し物もあり、興味津々で楽しそうに見る子どもたちでした。

2025/07/08

のびのびクラブ

今日は親子でマラカス作りをしました。カップに短く切ったストローを入れる時には、どのくらいの量がいいか親子で話しをしながら入れる姿も見られました。出来上がると音が鳴るかマラカスを振って確かめていた子ども達でした。最後はみんなで「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて演奏し、楽しんでいました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -