幼稚園からのお知らせです♪

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2025/08/28

避難訓練

 今日は、台風を想定した避難訓練がありました。実際に台風が起きた際の経験について子ども達と話をしたり、紙芝居やDVDを観たりしながら台風の危険性や避難の仕方について学ぶ姿が見られました。子ども達が安全に過ごし、もしもの際に安全に避難ができるようにしていきたいと思います。

2025/07/30

1年生同窓会

今日は、1年生の同窓会がありました。久しぶりに会う友達と嬉しそうに会話をする姿がありました。また、園長先生の話を聞いた後、リズム体操をし、クラス対抗でゲームをして楽しく過ごしました。最後は、クラスに分かれて、小学校での話をしたりして過ごす姿がありました。

2025/07/28

お楽しみ保育

クラスの友達や先生とお楽しみ保育の振り返りをしました。「おまつりが楽しかったね」「陶芸がたのしかった」と楽しかったことを振り返る姿がありました。子ども達にとって思い出になる1日になったと思います。

2025/07/28

お楽しみ保育(打ち上げ花火)

夏祭りの最後は、打ち上げ花火をみんなで見ました。友達や先生と「綺麗だね」と会話を楽しみながら打ち上げ花火を見る子ども達の姿が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育(夏祭り)

夏祭りでは、ボンボンつりをしたり、線香花火をしたり、製作品を買ったりと夏祭りを楽しむ姿がありました。

2025/07/28

お楽しみ保育(給食)

 夕食は、みんなでカレーを食べました。子ども達は大好きなカレーを美味しそうに食べながら、友達と楽しく食事をする様子が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育(陶芸)

陶芸でお皿をつくりました。作り方の話を聞き、粘土を皿の形にした後、筆で絵を描いたり、スタンプで模様をつけたりしました。その後、絵の具で色を塗りました。お皿の完成を楽しみにする子ども達の姿が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育(ゲーム)

 グループの友達と一緒に、文字遊びや輪投げ遊び、マーク探しなどのゲームをしました。難しさも感じる子ども達でしたが、友達と協力してゲームを楽しむ姿が見られました。最後にメダルをもらうと、とても嬉しそうな表情が見られました。

2025/07/28

お楽しみ保育

 年長児のお楽しみ保育が始まりました。園長先生の話を聞き、これから始まる活動への期待を高める子ども達でした。様々な経験を通して楽しい夏の思い出を作っていきたいと思います。

2025/07/22

教師研修大会

今日は、教師研修大会がありました。年長組は、夏のお楽しみ保育に向けて、年中以下のクラスは、夏をテーマに製作をしたり、ゲーム遊びをしたりしました。クラスの友達や先生と楽しく過ごす子ども達の姿が見られました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -