幼稚園からのお知らせです♪ |
2025/07/18 1学期 終業式 今日は、1学期の終業式でした。みんなで1学期を振り返り、夏休みの約束をしました。暑い日が続きますが、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。2学期に元気で会えるのを楽しみにしています。 |
2025/07/17 のびのびクラブ 今日は一学期最後の活動日でした。親子で魚を作り魚釣りを楽しみました。ビニール袋にお花紙を詰めてカラフルな魚ができると嬉しそうに見せてくれました。また、魚が出来上がると、海に見立てたビニールに魚を置き、釣り竿を手にして魚釣りを楽しんでいた子どもたちでした。 |
2025/07/16 交通安全教室 今日は、交通安全教室がありました。鹿児島市役所の方々による腹話術やDVDを用いた交通安全についての話を楽しみながら聞き、理解を深める様子が見られました。また、鹿児島市交通安全母の会の方々によるメッセージカードの贈呈式や実際に横断歩道を渡る練習を行い、さらに交通ルールを守る意識を高める子ども達でした。 |
2025/07/11 7月誕生会 今日は、7月誕生会がありました。緊張しながらもそれぞれ自分の夢を一生懸命発表する姿が見られました。読み聞かせ同行会「よあけ」の方々による大型絵本やパネルシアターの出し物もあり、興味津々で楽しそうに見る子どもたちでした。 |
2025/07/08 のびのびクラブ 今日は親子でマラカス作りをしました。カップに短く切ったストローを入れる時には、どのくらいの量がいいか親子で話しをしながら入れる姿も見られました。出来上がると音が鳴るかマラカスを振って確かめていた子ども達でした。最後はみんなで「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて演奏し、楽しんでいました。 |
2025/07/07 七夕飾り 今日は、七夕飾りをしました。異年齢で笹への飾り方を教えてもらいながら交流を楽しみ、「願い事が叶うといいな」と願いを込めて飾り付けをする子ども達でした。 |
2025/07/06 バザー 今日は、バザーが開催されました。ゲームをしたり、おもちゃを買ったりして楽しそうな子ども達の姿が見られました。園の古着販売も行われ、たくさんの子ども達でにぎわいのあるバザーとなりました。 |
2025/07/04 避難訓練 今日は、水難の避難訓練でした。素早く避難をすることができていました。避難の後は、タペストリーを通して、水難について理解を深めた子どもたちでした。 |
2025/06/23 不審者対策訓練 今日は不審者がきたことを想定した避難訓練を行いました。緊張感をもって避難をする子ども達でした。避難後は、大型絵本を見て、不審者対策について理解を深めることができました。 |
2025/06/20 異年齢交流 七夕飾り作り 異年齢交流で七夕飾りを作りました。七夕についての話を聞き、異年齢の子ども達同士で教え合ったり、協力したりしながら、楽しそうに七夕飾りを作る姿が見られました。普段あまり交流のない子ども同士で関わる様子もあり、良い時間になったのではないかと思います。今後も異年齢での関わりをもてるようにしていきたいと思います。 |