| 幼稚園からのお知らせです♪ |

| 2025/02/20 読み聞かせ同行会 夜明け 今日は、読み聞かせ同行会「夜明け」の皆さんに、3回目の読み聞かせをしていただきました。 大きな絵本の読み聞かせをしていただいたり、中には、初めて読む絵本があったり、 お話の展開に期待をしながら、お友達と一緒に笑顔を見せながら楽しむ姿がありました。 楽しい絵本の読み聞かせをしていただき、良い時間になったのではないかと思います。 |

| 2025/02/20 のびのびクラブ 今日は3月3日のひな祭りにちなんで、ひな人形を作りました。親子で千代紙を折って体を作ったり、目や口を描いたりして、おだいり様とおひな様が出来上がりました。最後に園に飾ってあるひな人形をみんなで見ると、自分の作ったひな人形と見比べながら見ている姿もありました。 |

| 2025/02/18 人形劇鑑賞 先日、人形劇団クラルテの方による人形劇が行われ、「○・△・□〜なにしてあそぼ〜」「赤いめんどり」の二つの人形劇を鑑賞しました。次はどんな展開になるのだろうと期待を抱きながら、楽しそうな表情で作品に入り込む子どもたちでした。 |

| 2025/02/19 年中組 なわとび会 今日は、年中組のなわとび会がありました。短縄・長縄両方を最後まで一生懸命頑張り、楽しむ子ども達でした。自分のクラスや他のクラスのお友達のことも「がんばれ」と応援する姿も見られました。これからも沢山の事に挑戦していきたいと思います。 |

| 2025/02/19 年少組 園外保育 今日は、園外保育で健康の森公園に出掛けました。お天気も良く、大きな滑り台を滑ったり、クラスの友達と鬼ごっこをしたりして元気いっぱいに遊ぶ子ども達でした。帰りのバスでは、「楽しかったね。」「また行こうね。」という声も聞かれ、一年最後の園外保育で楽しい思い出ができました。 |

| 2025/02/14 2月誕生会 今日は、2月生まれの誕生会がありました。緊張しながらも堂々と名前や将来の夢を発表する姿が見られ、成長を感じる誕生会となりました。子ども達が将来に向かって楽しくのびのびと過ごせるよう今後も見守っていきたいです。 |

| 2025/02/13 年少々組 なわとび会 今日は、年少々組のなわとび会がありました。 緊張しながらも一生懸命に楽しくなわとびをしている姿が見られ、練習してきたことを十分に発揮することができていました。 子ども達自身も楽しんでいる様子であり、良いなわとび会になったのではないかと思います。 頑張ったご褒美としてメダルをもらい、とても嬉しそうな笑顔を見せる子ども達でした。 |

| 2025/02/13 年長組 園外保育 今日は、年長組の園外保育でいちご狩りに出掛けました。数日前からとても楽しみにしており、「赤いいちごあったよ」「このいちご美味しそうだね」と話しながら体験を楽しんでいました。子どもたちの笑顔もたくさん見られ、とても良い1日となりました。 |

| 2025/02/12 年少組 なわとび会 今日は年少組のなわとび会がありました。綱渡りやヘビ跳び、横跳びや前跳びをしました。最後まで諦めずに挑戦して跳べたことを喜ぶ子ども達でした。今後もなわとびに親しんでいきたいと思います。 |