BCGの痕

 :1ヵ月前に4ヵ月検診の際、保健センターにてBCGを受けました。
その後、熱や脇が腫れ るといったことはなかったのですが、お風呂に入るたびに注射の跡を見ると、と てもくっきりと跡が浮き出ています。
初めは主人も”こんなに出て大丈夫?”と心配 してたのですが、他には何も心配な症状などが出てなかったので、そのまま今日まできま した。
ただ、その跡のところが緑っぽいかさぶたのように浮き出ています。膿んでる ようにも見えます。
ただ、はっきり出るのはそれだけ免疫ができたという証拠だと解 釈していましたが、大丈夫でしょうか?
本人はかゆがったりはしていません。
お風呂 に入ったときなんかにふやけて触ってみるとズルっとはがれそうでもあります。
どう でしょうか?

:BCG接種後の局所の腫れは良くある相談の一つです。
最近、BCG接種後の抗体価の上昇が一部で疑問視さ れ、接種時の針の押さえを強くするよう指導しています ので、以前より局所の反応は強い傾向があります。
傷が他にまで広がらず、針の後の周りだけで、乾いてお れば心配いりません。
針で18個の傷を付けたのです が、15個以上の針痕が残ることが望ましいとされてお ります。
局所は清潔にし、消毒をしてもかまいません。
膿が出た り、広がったり、長引くようでしたら、小児科医を受診 して下さい。
育児相談Q and A その1 「BCGについて」、その2.「BCGの副反応」をご参照下されば、幸甚です。
(平成12年2月19日)

目次へ戻る    (その1)の目次へ戻る     トップページへ戻る