指宿市立図書館 Ibusuki city Library

メニュー

ご利用案内

「図書館利用者カードのつくりかた」

指宿市内に在住の方、在学・在勤の方なら、どなたでも登録できます。
(隣接地区の方も申し出・事情により登録できます)
「利用者申込書」に必要事項をご記入の上、カウンターの職員へお渡しください。
その際、住所・氏名が確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)を職員に提示してください。

本を借りるには

借りられる冊数は、指宿・山川の両館合わせて、ひとり10冊までです。
2週間借りることができます。
「図書館利用者カード」と借りたい本をカウンターの職員に出してください。
その場で貸出手続きをいたします。

本を返すときは

開館時間中に返す本は、すべてカウンターにお持ちください。
このとき、「図書館利用者カード」は不要です。
なお、開館時間中に返却できないときは、各館備え付けの返却ポストへ入れてください。
続けて同じ本を借りたい場合は、職員にお申出ください。
予約がない場合は、続けて2週間借りることができます。
※指宿図書館、山川図書館どちらでも返却することができます(相互返却)。
 手書きで借りた本を相互返却する時は、専用の用紙に記入のうえ、カウンター職員にお渡しください。指宿市立図書館以外の図書館から取り寄せた本を返却する時は、貸出館のカウンターにて返却してください。

本をさがすときは

館内の利用者端末で検索できます。
おさがしの本がみつからないときは、遠慮なく職員におたずねください。

借りたい本を予約するときは

借りたい本が貸出中のときは、予約をすることができます。
予約された本が返却され次第、ご連絡いたします。
図書館に所蔵していない本は、県立図書館や近隣の図書館から借りることもできます。
また、購入を希望することもできます。くわしくは受付カウンターでおたずねください。

その他

調べたいこと、知りたいことなど、お気軽に職員にご相談ください。

お願い

図書館は、子どもからお年寄りまでどなたでも自由にご利用いただけます。
みんなが気持ち良く利用できるように、マナーを守り、譲り合いの気持ちを持って利用しましょう。

  1. 図書館の本やDVDなどの資料は、ていねいに取り扱い、汚したり破ったりしないようにしましょう。
  2. 読んだ本は元の場所に返しましょう。
  3. 館内では静かにし、他の人の迷惑にならないようにしましょう。
  4. 図書館の本やDVDなどの資料を無断で持ち出さないでください。
  5. 館内では飲食はできません。館内に飲食物を持ち込まないようにしましょう。
  6. 館内では、携帯電話での通話は出来ません。マナーモードへの設定をお願いします。

イベント・活動

おはなし会

おはなしのとびら(指宿図書館)

第3日曜日 午前10時30分から11時15分まで
※絵本のよみきかせ・紙芝居・パネルシアター・手遊び歌など指宿市内の保育園・幼稚園の先生方や地域の方々がおはなししてくださいます。

ボランティアおはなし会(山川図書館)

第4土曜日 午後2時から2時30分まで
山川「おはなしぶらんこの会」の皆さんによる、絵本の読み聞かせや紙芝居などをしてくださいます。

映画上映会

子ども映画会(指宿図書館)

奇数月の第3日曜日 午前11時20分から午前11時50分まで関連本の紹介もあります。

子ども映画会(山川図書館)

偶数月の第4土曜日 午後3時から午後3時30分まで関連本の紹介もあります。

図書館フェスティバル

年1回開催します
(講演会、おはなし会、本のリサイクル市などを開催。)

図書館講座 (指宿図書館・山川図書館)

指宿市内外の講師を招いて、各図書館2回ずつ年4回開催します。

「文芸いぶすき」の発行(指宿図書館)

昭和31年から刊行。現在64号まで発行されています。

配本サービス

指宿図書館

幼稚園・保育園や学校・校区公民館など希望の団体に対して配本しています。

山川図書館

保育園や学校・校区公民館など希望の団体に対して配本しています。

その他サービスの案内

団体貸出

指宿市に施設・事業所がある団体を対象に、団体貸出を行っています。1ヶ月50冊まで借りることが出来ます。

コピーサービス

著作権法の範囲内で図書館の本などの資料に限り、コピーができます。 コピーする場合は、複写申込書に記入をして、コピーしたい本などの資料と一緒に受付カウンターへお申し出下さい。

料金
白黒 1枚20円
カラー 1枚50円

インターネット

1人30分まで(無料)
専用申し込み用紙記入のうえ、受付カウンターでお申し込みください。

手話による「ご利用案内」

平成25年6月、国は全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として障害者差別解消法を制定しました。

指宿市立図書館は、令和元年度の職員研修で1年間、手話の研修会を開催しました。その成果として、障害のある方への合理的配慮も踏まえ、図書館「ご利用案内」を手話で行いました。

図書館員全員参加による動画撮影を支援してくださったのは、地元の手話サークルのメンバーでした。障害のある方もない方も、この「ご利用案内」を通じて図書館に行ってみたいと思っていただけたらと願っています。

※手話による「ご利用案内」動画は、不具合により視聴できません。

その他のサービス

  • 授乳室 (指宿図書館)
  • おむつ交換室
  • 館内エレベーター(指宿図書館)
  • ベビーカー
  • ベビーキープ(多目的トイレ)
  • 筆談ボード
  • 文庫専用ルーペ(拡大器)設置(山川図書館)
  • 端末機による蔵書検索
  • 車椅子の貸出
  • DVD・ビデオ鑑賞
  • ブックカート
  • 赤ちゃん絵本コーナーの設置
  • 大活字本コーナーの設置
  • 点字本の設置
  • ゼンリンの地図・鹿児島県内の電話帳の設置
  • 大型絵本の団体貸出
  • 老眼鏡の館内貸出
  • 持ち込みのパソコンの利用
  • Wi-Fiの利用(カウンターで接続に必要なパスワードをお伝えします)
  • 読書通帳
TOP