関連施設紹介 > 居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所
利用者又はその家族の希望を踏まえつつ公正中立の立場に立ち、利用者が居宅において自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の選択に基づき総合的観点からサービス事業者等との連絡調整等の支援を致します。
所在地
〒899-5106 鹿児島県霧島市隼人町内山田一丁目6番52号
TEL:0995-42-8996 FAX:0995-42-8936
営業日・営業時間
営業日 | 営業時間 |
月曜日~金曜日 | 8:30~17:00 |
土曜日 | 8:30~12:30 |
※原則として日祝祭日・お盆・年末年始は休業致します。緊急時はいつでもご相談下さい。
サービス内容
介護保険に関するご相談についてお気軽にお尋ねください。
- 介護保険申請手続き等を支援致します。
- 支援に際しては、担当の介護支援専門員が十分なお話し合いの上、ご利用者の希望や自立支援の為の介護サービス計画の作成、サービス事業者との連絡調整などより良い生活のためにお手伝い致します。
受けられるサービス
訪問介護 | 身体、家事のお手伝いをします。 |
訪問入浴 | 入浴が困難な方がご自宅で入浴できるよう、移動入浴車で訪問します。 |
訪問看護 | 看護師等が訪問して、病状観察、医療機器の管理、主治医との連携をはかります。 |
訪問リハビリ | 理学・作業療法士・言語聴覚士がご自宅に訪問し、機能回復訓練を行います。 |
通所リハビリ 通所介護 |
日帰りで、食事・入浴・機能回復訓練などができます。送迎もあります。 |
短期入所 | 施設などに短期間入所し、食事、入浴、排泄などの介護を受ける事が出来ます。送迎もあります。 |
福祉用具貸与 | 電動ベッドや車椅子などを貸し出します。 |
福祉用具購入 | ポータブルトイレなどの購入費の一部が規定により助成されます。 |
住宅改修 | 段差解消や手すりの設置などの費用が助成されます。 |
※ケアプランの作成や代行手続き、ご相談には自己負担はありません。
- 「居宅介護支援事業所 重要事項説明書」R6.7.1(
235KB)
- 「個人情報保護方針」(
98KB)