法月綸太郎ほか『不条理な殺人』ノン・ポシェット 1998年

 新進気鋭というにはそれなりに実績があり,中堅と呼ぶにはまだまだ若い,そんなミステリ作家10人によるミステリ・アンソロジィです。各編,それぞれの持ち味を発揮した,なかなかの佳品ではないかと思います。

山口雅也「モルグ氏の素晴らしきクリスマス・イヴ」
 長い苦労の末,作家として成功を収めたモルグ氏は,人生最高のクリスマス・イヴを迎えるはずだったが…
 こういったドライな手触りを持つ“奇妙な味”風ショート・ストーリィの書き手として,この作家さんの存在は貴重なのではないでしょうか。
有栖川有栖「暗号を撒く男」
 自宅で殺された男。彼の家には奇妙な物品が散りばめられ…
 この作品も,この作者らしいといえばらしいという作品。謎をもう少し殺人事件に絡ませてほしかったような気もします。それにしても殺された男,せつないというか,情けないというか・・・。
加納朋子「ダックスフントの憂鬱」
 『ガラスの麒麟』所収作品。感想文はこちらです。
西澤保彦「見知らぬ督促状の問題」
 ウサコの友人の元に届いた家賃滞納の督促状。彼女は覚えがないといい…
 タックシリーズの1編ですが,タカチが“あたし”という一人称で描かれているところが新鮮です。例によって妄想推理ですが,ラストでのタックの推理の展開が小気味よく,楽しめました。
恩田睦「給水塔」
 給水塔の周囲で続発する怪事件。そのため「人喰い給水塔」と呼ばれ…
 ウェッブ上でこの作者の名前はしばしば目にしますが,じつは初読です。ホラータッチの怪異な事件をきちんと「理」に落とすところは見事です。また余韻のあるラストも味わい深くていいです。
倉知淳「眠り猫,眠れ」
 実の親父が殺された。躰に注連縄を巻いて! でも“あたし”には飼い猫モトノラの方が気がかりで…
 不思議なテイストを持った作品。「なぜ躰に注連縄を巻いたのか?」という謎解きが,猫の話とうまく絡めていて,すんなりと納得できました。別の提示のされ方だったら,突っ込んでいたかも(笑)。
若竹七海「泥棒稼業」
 泥棒稼業のミチルは,同業の美嘉の甘言に乗ったことからさんざんな目に遭い…
 登場するキャラクタはいずれも一癖二癖ありますが,トータルには上品な感じがするから不思議です。
近藤史恵「かぐわしい殺人」
 夫の浮気調査を依頼された私立探偵の“先生”と“ぼく”は,浮気相手が妻の親友であると知り…
 「へぇ,なるほどなぁ」と小道具が楽しめる作品です。それとともに登場人物たちの心の奥底に潜む「魔」が明かされるラストは鬼気迫るものがあります。
柴田よしき「切り取られた笑顔」
 「絵に描いたような幸福」に少しばかりの不満を覚えた奈美は,ホームページを開設し…
 「きっかけ」の方はうすうす見当がつくものの,ラストのカタストロフはゾクリとさせられます。でもちょっと「会話による説明」が長いのが気にかかりました。ところで,作中に出てくる「幼い子供のいる主婦二人が,読書感想文をぎっしり載せたページを作っている」って,もしかしてあの人とあの人のページのことでしょうか?(笑)
法月綸太郎「トゥ・オブ・アス」
 春の魔法にかけられたかのように,7年ぶりに再会した男女。しかしそれが悲劇を呼び…
 『二の悲劇』の原型となった作品。「法月太郎」ならぬ「法月太郎」が活躍します。ふたりの女性をめぐる展開が二転三転して,はらはらドキドキさせられます。ラストでさらにもうひとひねり,というところも楽しめました(きっと『二の悲劇』の内容をすっかり忘れてしまっているのが,功を奏したのでしょう(笑)。鳥頭もときには役に立ちます(苦笑))。

98/07/22読了

go back to "Novel's Room"