







|
 |

子供の楽園
(安心・安全な園に) |
安全管理には特に心配りをしています。
「子供の居る所には常に教師あり」をモットーに |
地域に開かれた園 |
にこにこクラブの実施
●未就園(2歳児)の活動
●毎月1回 10:30〜11:30 |
|
|
子育て支援 |
(1号認定児)一時預かり
土曜日や長期休業中も(日・祝日・盆・年末年始休暇・職員全員出張日・3月31日・4月1日を除く)お預り保育を実施しています。
保育日は平日「午後2時〜夕方18時まで」
土曜日・長期休業中は「午前8時〜夕方18時まで」
この前後の時間のお預かりは延長料金が必要です。
(2号認定児)
延長保育は、標準時間保育のお子様は夕方18時から、
短時間保育のお子様はは午前7時〜8時と、 午後16時から実施しております。(延長料金が必要です。)
(日・祝日・年末年始休暇・3月31日・4月1日を除く)
|

 |
絵本の貸し出し |
幼児期から本に親しませるために毎週月・水・金曜日に貸し出しを行っています。
ひざ上読書の奨励 |
絵本の読み聞かせ |
クラスごとに担任が大型絵本等の読み聞かせを行う。
「絵本の会」(お母様のグループ)の方々の読み聞かせやペーパーアートやパネルシアター等を実施 |
 |

音楽教室 希望者のみ参加です。
サッカースポーツ少年団 希望者のみ参加です。
BACK
|