タグ「上大川内R」を含む投稿[14件]
R2.2.8 足場撤去完了です。
#上大川内R
#上大川内R

R3.1.2 リンクシャックルとワイヤークリップ取付して設置完了です。
#上大川内R

#上大川内R




R3.2.1 金網設置とガイドロープ設置しました。
#上大川内R
#上大川内R



R3.1.29 メインロープ緩衝装置ととデイスタンスキーパー取付しました。
#上大川内R
#上大川内R


R3.1.28 上部機見立て開始、トップスペーサー取り付け。

メインロープを張りました。

#上大川内R

メインロープを張りました。

#上大川内R
R3.1.27 上部工組立用に足場架設しました。
#上大川内R
#上大川内R

R3.1.21 支柱建込完了しました。

削孔状況

支柱建込状況

モルタル打設状況

建込完了
#上大川内R

削孔状況

支柱建込状況

モルタル打設状況

建込完了
#上大川内R
R3.1.19 3カ月待った落石防護柵製品がようやく現場搬入出来ました、1/21日から支柱建込開始です。
#上大川内R
#上大川内R

R2.11.30 落石防護柵設置に伴う、現地設置個所の支障となる立木の枝等の伐採作業を行いました。
これで、準備完了で材料の入荷を待つばかりです、1月下旬の入荷予定まで工事は待ちの状態です。
設置施工の際は、片側交互通行を行いますのでご通行の皆様、ご協力お願い致します。
#上大川内R
これで、準備完了で材料の入荷を待つばかりです、1月下旬の入荷予定まで工事は待ちの状態です。
設置施工の際は、片側交互通行を行いますのでご通行の皆様、ご協力お願い致します。
#上大川内R

11/25 施工予定について
道路災害防除(交付金)工事(上大川内R1-3工区)の施工予定について
施工場所は、国道447号 出水市上大川内地内、出水市から伊佐市大口に向かう道路の市境付近になります。
R2年11月初旬に材料注文
↓
落石防護柵材料製作に2カ月半から3カ月の予定
↓
材料入荷予定はR3年1月25日ごろ
↓
材料入荷後、1月26日から2月20日の間での施工予定になります。
施工区間は、昼間の片側交互通行規制を行っての工事となります
安全に通行していただく為、ご通行の際は交通誘導員の指示にご協力を頂き通行して頂けます様お願い致します。
#上大川内R
道路災害防除(交付金)工事(上大川内R1-3工区)の施工予定について
施工場所は、国道447号 出水市上大川内地内、出水市から伊佐市大口に向かう道路の市境付近になります。
R2年11月初旬に材料注文
↓
落石防護柵材料製作に2カ月半から3カ月の予定
↓
材料入荷予定はR3年1月25日ごろ
↓
材料入荷後、1月26日から2月20日の間での施工予定になります。
施工区間は、昼間の片側交互通行規制を行っての工事となります
安全に通行していただく為、ご通行の際は交通誘導員の指示にご協力を頂き通行して頂けます様お願い致します。
#上大川内R
R2.10.30 支柱根入れ長を決める、調査ボーリングを10/29・30で行いました。
#上大川内R

R2.10.28 今回の施工区間です
#上大川内R

10/13 今回3社同時施工に伴い、上大川内安全協議会の設置を行い、安全及び河川等の汚濁防止対策の総括管理の運営を円滑に行えるように協力して工事を進めていきます。
#上大川内R
#上大川内R
前工区に続き、道路災害防除(交付金)工事(上大川内R1-3工区)の高エネルギー吸収落石防護柵の設置を行うことになりました。
今回の施工延長はL=30mです。
#上大川内R1-3工区
今回の施工延長はL=30mです。
#上大川内R1-3工区
