|
大きくなった八を上から見たところです。胴がなが〜くなっています。 |
|
ロールペーパーの芯に鼻を突っ込んで抜けません。もともと顔が長めなのにもっと長くなったようです。 |
|
「やっと抜けたぞ!こうしてやる。」でも相変わらず耳は裏返しです。 |
|
最近我が家の庭ではワイルドストロベリーがねらわれています。いつまでたってもイチゴ狩りができません。いつになったら賞味できるのでしょう。 |
|
庭への出入り口の下の隙間から顔を出しています。道路を通る人々が気になるようです。 |
|
庭に廻ってみるとこんな感じです。ほっといたら一日中こうしていそうです。 |
|
以前から去勢手術をどうするか考えていましたが、家内が病院へ連れて行くと「今からいいですよ」とのことで昨日去勢手術を受けてきました。最近では日帰り手術が我々人間の間でも盛んになってきましたが、ペットの社会でもこれぐらいでは入院にならないようです。夕方6:00には「八」を迎えに行ってきました。しっかりテープが貼ってあり、14日目には抜糸だそうです。 |
|
大事な部分にしっかりテープが貼ってあります。舐めてはがれないといいですけど・・。 |
|
今日はさすがに疲れたのか、ぐったりしています。おかまになった「八」、長生きしてくれると嬉しいです。 |
|
遊び道具の紐を口にくわえています。首を振って「引っ張れ」と我々の参加を促し、しばらく相手にしないと「ワン」と吠えたてます。 |
|
水道から出る水を上手に飲んでいます。庭に出て遊ぶと喉が乾くようです。 |
|
またまた「八」の寝姿です。眼をひんむいて眠っています。こわ〜! これでイビキでもかけば恐ろしいですね。 |
|
「八!」の呼び声に元気よく階段を駆け上がるところです。早くてレンズに捉え切れていません。胴が長いダックス、階段上りは腰痛を起こさないかと気になります。 |