三育小学校PTA (鹿児島市)
田んぼとアイガモの様子,2004年

その3
7月3日(土)
 私とアイ子ちゃんとの記念撮影。よろしくお願いしますね。
 上には防鳥ネットも張りました。

  しかし、4日は台風7号崩れの低気圧の大雨で放鳥を中止しました。5日朝に放す予定です。

7月5日(月)
 今朝6羽の雛を放鳥しました。夕方行ってみると5羽に減っていました。どうもカラス除けをかいくぐって突撃したやつがいるみたいです。
 しかしこれ以上の犠牲が出ないように防御を一段とあげます。
7月13日(火)
 稲が大きくなりました。草もだんだん目立ってきました。梅雨が早く明けたので気温も水温も急上昇して、成長活動が稲も草も両方とも活発化しています。
 Mさん、早く草取りに来てくださいね。
7月13日(火)
 畦で休息する合鴨たち。カラスの模型やテグスの下でやすんでいました。右の田んぼが皆さんが植えた田んぼ。
 合鴨が泳いだあとがありました。疲れたのでしょう。
 

その2に戻る / その4に進む(未)

合鴨のページに戻る