温泉 大隅・桜島 龍神露天風呂 Ryujin Open air onsen
桜島の古里温泉郷。たくさんの旅館・ホテルが並ぶ。鹿児島市に属しています。
林芙美子の文学碑もあり、ここまで至る道すがら、噴出した溶岩や、今も降り積もる
火山灰・噴火などで、地下マグマの火山をまじかに感じられます。
龍神露天風呂は、古里観光ホテルの露天風呂で、錦江湾に直面し、
白装束を着て入る混浴の温泉として、県内外の観光客に人気があります。
休憩 プール 売店 食事 宿泊 他
背中に南無観世音大菩薩と書かれた白装束
ホテルフロント右奥の露天風呂入口のカウンターで、自販機のにチケットを買い
白衣タオルわ受取り斜めに昇降するエレベーターで降りる。更衣室で着替え外に出る
錦江湾も目の前。撮影日は暑かったので、海に入ってる人もいたが、危険注意
露天風呂の横はすぐ海。 | 白装束なので、混浴も自然。家族連れで一緒に入浴 |
200年以上のアコウの樹に龍神が宿る。そのアコウの根元から湧く | 聖域なので、いろんな神様仏様もいっぱい。滝の水は飲料できる。 |
温泉南薩摩 指宿 山川 開聞 頴娃 知覧 喜入 枕崎 川辺 加世田 温泉中薩摩 金峰・吹上 松元・伊集院 湯之元
温泉北薩摩 紫尾 鶴田・湯田 市比野 高城 温泉霧島 霧島 霧島2 霧島3 霧島4 姶良 日当山 あいら 隼人
温泉大隅 垂水まさかり 佐多・根占 末吉財部福山 志布志有明大崎 温泉南の島 秘湯露天温泉 屋久島 トカラ 悪石島
pe菜の花館露天 山川2 温泉大隅 猿ヶ城温泉 姶良2 龍神露天風呂 鹿児島市内温泉
温泉県外宮崎 高城