Bun積算研究所
宮崎 文夫
〒890-0024鹿児島市明和3丁目19-7
TEL099-282-1333 携090-2390-2203 Fax099-281-7177
メール mr_bun@po.minc.ne.jp
こんなおっちゃんです。 趣味はもっぱら渓流釣りです。南国鹿児島の某山奥で、こんなニジマスが釣れます。場所は秘密!
躯体積算「松助くん」は、コンピュータ画面に施工図を描き、発生したリストを入力して、
自動的に計算書、集計表を出力する、連動処理システムです。
プログラム基本は、鉄筋コンクリートラーメン構造・独立基礎、、4~5階です。
そこから、ベタ基礎・布基礎・壁構造とか、鉄骨造・木造の基礎だけ、デッキプレートも拾いたい、
さらに、根切り、ボイドスラブ・準躯体に対応など、膨大な時間をかけてつくりました。
このプログラムで最初に入力する物件が、RCラーメン構造、2~3階建てであることを
祈ります。が、実際の業務で、ラーメン構造の物件にはそうそう当たりません。
いきなり、壁構造だったり、鉄骨造・木造の総布基礎で、うまく進まず、ストレスを感じる
ことも多いかと思います。
そのような場合は「電話して聞く」ことを心がけて下さい。開発者が何を考えて、この
プログラムを作ったか、を他の人が悩んで考えても、しかたがありません。
ただ、全国からの電話を、常に私が受けるわけにもいかないので、当初は、長野にある
販売店の若き女性の方々がお受けいたします。よろしくお願いいたします。