月齢の数え方

 :4月21日生まれの孫の事でお伺いします。
月齢の数え方ですが、6ヶ月に入ったので育児の本では6ヶ月のページのところの成 長過程を見ながらすすめていくのが良いのでしょうか。
5ヶ月が過ぎたので5ヶ月のページを見ながらすすめていくのが良いのですか?
どちらが正しいのか教えていただきたいと思いまして、よろしくお願い致します。

: 満年齢と数え歳との違いとご理解下さい。
生後1ヶ月までは0ヶ月児と数えます。9月21日で 5ヶ月児になるわけです。
子どもの成長は個人差が大きいので、育児書通りにはいかないことをご配慮下さい。

    平成12年9月29日

目次へ戻る     (その1)の目次へ戻る  (その2)の目次へ戻る

(その3)の目次へ戻る    (その4)の目次へ戻る    トップページへ戻る