割礼

 :もうすぐ5ヶ月の男の子です。 はじめからおちんちんの皮が下がりにくかったので、「仮性包茎かな?」と思って無 理に剥かないようにしていたら、4ヶ月検診で小児科の先生があっさりと剥いて、 「中に垢がたまってるから剥いて洗って下さい」と言われました。
以後おふろで時々 剥くようにしていたところ、先日、先の方の皮が上下2ケ所ほど裂けたようになり、 出血してしまいました。
少しにじむ程度で、本人も痛がってはいませんでした。
その後数日は無理に剥かないようにしていたら、この前剥いてみた時、下の方の皮が くっついて下りなくなっていました。
その後何度が試してみましたがやっぱりくっついてしまっているようです。
自然に離れることはあるんでしょうか?おしっこの出には今のところ影響ないようで すが、
早めに病院で手当てしてもらった方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。

: 日本の子どもの大部分は包茎です。仮性包茎が多く、思春期頃になると殆ど正常になるのです。
アメリカなどでは、割礼が流行っていますが、宗教的、 習俗的なもので、医学的利点は無いようです。
痛みがあったり、腫れているようなら小児科医で診ても らって下さい。

    平成12年9月14日

目次へ戻る     (その1)の目次へ戻る  (その2)の目次へ戻る

(その3)の目次へ戻る    (その4)の目次へ戻る    トップページへ戻る