[もくじへトップページへ前ページへ次ページへ]

                                     

 4.CGIカウンタの設置

  カウンタは、ほとんどがプロバイダのサービスで設置できるようになってい

 ますね。それで、カウンタなんてもう必要ないと思っていらっしゃるでしょう。

 でも、ちょっとこのカウンタは違います。



  
とほほカウンターを紹介します。

  作者はとほほさんです。とほほさんのページに詳しく載っていますので、

 詳しくはそちらをご覧ください。ここでは、筆者がとほほカウンターを実際に

 設置した経験に基づいて説明します。



 
4.1 とほほカウンターの主な機能

    (1)レポート機能

      毎日、1日のカウント数、訪問者のおおまかなアドレスなどをメー

      ルで通知してくれます。

    (2)リンク元発見機能

      自分のHPがどこからリンクされているのか発見して、レポートし

      てくれます。

    (3)隠しカウンタ機能

      各ページ内にこっそりカウンタを仕込むことができ、トップページ

      を経由しないで訪問された場合でもカウント数を記録できます。



 
4.2 用意するファイル


 
4.2.1 ダウンロードするファイル  

     gifcat.txt

        ダウンロード後、gifcat.plという名前で保存します。

     wwwcount.txt

        ダウンロード後、wwwcount.cgiという名前で保存します。

     0.gif〜9.gif

        とほほさんの奥さん?のページ『むふふの素材集』*1にありま

        す。

        *1とほほさんのページにリンクが貼ってあります。



 
4.2.2 その他必要なファイル

     wwwcount.cnt

        中身が空のファイル

        ※カウンタの初期値を設定する場合、半角の数値をこの中に記

         入します。

     wwwcount.dat

        中身が空のファイル

     wwwcount.acc

        中身が空のファイル

     lock

        中身が空のフォルダ(ディレクトリ)

     count

        すべてのファイルを入れるフォルダ*2

       *2この中に、すべてのファイルとフォルダ(lock)を入れます。



 
4.3 CGIファイルのカスタマイズ    

   wwwcount.cgiを自分用にカスタマイズします。Perlのパスやメール

  アドレスなどですが、これについてはwwwcount.cgiの中に十分なコメント

  が書かれていますので、それにしたがって変更して下さい。



 
4.4 フォルダの作成とファイルのアップロード

  前ページをご覧ください。



 
4.5 パーミッションの設定

  一般のプロバイダの場合、

       gifcat.pl(644)

       wwwcount.cgi(755)

       wwwcount.cnt(666)

       wwwcount.dat(666)

       wwwcount.acc(666)

       lock(777)

       count(777)



 
4.6 カウンタの取り付け 

  次のJavaScriptをページに記述します。(もちろん、ソースを開いて)

<script language="JavaScript">
<!--
xx = escape(document.referrer);
yy = "";
for (i = 0; i < xx.length; i++) {
zz = xx.charAt(i);
yy += (zz == "+") ? "%2B" : zz;
}
document.write('<IMG SRC="cgi-bin/count/wwwcount.cgi');
document.write('?gif+ref+', yy, '">');
// --> <IMG SRC="cgi-bin/count/wwwcount.cgi?gif">
</script> 

 上記のプログラムは、cgi-binの下にcountというフォルダを作成し、その中

 にすべてのファイルやフォルダが入っている場合の例です。特別な場合を除き

 このまま記述すればいいでしょう。



 
4.7 実行

  4.6で作成したHTMLページをアップロードし表示させると、カウント

 が始まり、一日分の訪問者データをメールしてくるようになるはずです。



  これはすごいですよ。筆者もトップページに設置していますが、毎日、自動

 的に送られてくるレポートの解析は楽しいものです。とほほさんに感謝してい

 ます。   

  もし、何回やってもエラーが出る時は、サポート掲示板にどうぞ。

  きょうは、これでおしまい。

 (1999/5/16) 良寛 

[もくじへトップページへ前ページへ次ページへ]