吉松町
よしまつ


鹿児島県北、熊本・宮崎の県境近く、霧島連山の北東のふもとにあります。
国道268号を走ると、となりは、宮崎県えびの市、有名な京町温泉などあり
泉質は良泉。町内の温泉は十数ヶ所あり、料金もリーズナブル。


温泉 吉松 原口温泉 haraguchi onsen

鹿児島では珍しいコーヒー色。匂いも薬湯のような香りがし、少しぬるぬるする。
源泉72℃のお湯が、そのままかけ流しで浴槽におさまる。日曜午後、農繁期か
隣の宮崎県からのお客がひとり、膝の調子が大変悪く、杖をついてやってきて、
帰りに杖を忘れて帰ったエピソードがあるとの話しだった。湯治の需要もあり、
宿泊施設や、家族風呂も完備している。切り傷・アトピー・皮膚病に効能がある
入浴250円
 売店 休憩 宿泊 家 他                       

宿泊棟入口 裏は竹山 内湯

国道268号栗野から県境方面へ。JR吉都線の踏み切り手前の右。
ここのご主人は温泉ボーリングも試して、ほかに、吉松駅真ん前の
吉松駅前温泉も営業し始めた。 蛇口シャワー3 2004.6.13入浴