 |
|
|
|
40 指宿海軍航空基地跡
|
|
|
40 いぶすきかいぐんこうくうきちあと |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
指宿海軍航空基地は、第二次世界大戦中の昭和17年から18年にかけて、田良浜に建設されました。18年の5月には、水上機の発着がはじまり、昭和20年、戦争の末期には、この基地からも沖縄海上での戦闘に多くの人々が向いました。基地は、昭和20年5月5日の空襲で、ほとんどが焼失しました。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|

私たちの時代は、平和ですが、昔は高校生くらいになるともう国のために戦いに行かないといけなくて、大変だったと思います。今私たちは、戦いに行かなくて安心して暮らせるけど・・・・昔の人たちの苦労のおかげで今があります。もう二度とないよう悲しまないようになってほしいです。
魚見小学校5年
|
|
|
|
 |
地図をクリックすると大きくなります


|