2005/07/17 (Ver 0.7.2)
Windows版IE 5.0の 独自拡張ビヘイビア (HTML Components)を用いて <IMG>タグを XML技術を使用したVMLの <v:image />タグに表示変更するコンポーネントです。
このページでは、すでに PNG Behaviorを使用しています。 巻末の表示テストをご覧ください。 Internet Exploror Windows版でご覧になる場合、IE5以降かつVMLに対応していれば表示可能です。
なお、Netscape 6(Mozilla)、Opera 6、Safari、MacOS版 IE 5及び、Win XP/2003/Vista 版 IE 7では、標準で半透明(アルファチャネル)PNGをご覧になれます。
上手くダウンロード出来ない時は、右クリックで「名前を付けて保存(対象をファイルに保存)」してください。
直接 HTML(ページ) の head 部に style 埋め込みする場合は、次の様にします。
<style type="text/css">
body { behavior: url(./png2vml.htc)}
</style>稀に(IE 5.0以降標準の)VMLサポートを搭載していない Windows IE ユーザーがいらっしゃるようですが、そのような事例を回避する場合には、外部 CSS による使用を止めて直接 HTML(ページ)のスタイル埋め込みでビヘイビアを使用する方が良いと思われます。
<!--[if (lte ie 6.0 & gte vml 1)]>
<style type="text/css">
body { behavior: url(./png2vml.htc);}
</style>
<![endif]-->IMG要素のクラス属性を class="AlphaPng" としてください。<!--[if (lte ie 6.0 & gte vml 1)]><p>現在ご利用の Internet Explorerでは、VMLがサポートされていません。
IE 5.0以降標準のVMLサポートを有効にしてください。</p><![endif]-->IMG 要素は、 var allowClass = 'AlphaPng'; となっています。IMG 要素のクラス指定 class="AlphaPng"を行ってください。oncontextmenu IE 5.5 以降)でダイアログによる直接画像表示が可能となります。IMGタグ(要素)のクラス名を指定します。IMGタグによるPNG画像を VML画像に置き換えます。IMG 属性 | VML:IMAGE 置き換え属性 | 対応済みか? |
|---|---|---|
| src | src | O |
| id | id | O |
| style | style | O |
| width | (css) width | O |
| height | (css) height | O |
| alt | alt | O |
| title | title | O |
| class | class | O |
| align | (css) float | O |
| hspace | (css) margin-left; margin-right | O |
| vspace | (css) margin-top; margin-bottom | O |
| border | (css) border: px solid #00000 | O |
| usemap | - | x |
| ismap | - | x |
| longdesc | - | x |
| イベントハンドラ | - | x |
| バージョン | 結果/期待? | 実験済みか? |
| 7.0 | アルファチャネルPNGに標準対応の為動作を除外する(予定) | X |
| 6.0 SP1(標準準拠モード) | 動作する。但し、display: block又は、float(align)が必須。 | O |
| 6.0 SP1(後方互換モード) | 動作する。 | |
| 5.5 | VMLで擬似アルファ透過になる 透明度系は、ディザリング化される | |
| 5.01 | ||
| 4.01 | VMLに未対応 | X |
BODY 要素に変更されました。Hiro Konda's Web title (24Bit AlphaCanel-PNG)
<img id="title" class="AlphaPng" src="../../../image/konda-24a.png" width="230" height="54" alt="Hiro Konda's Web" title="Hiro Konda's Web (This is Alpha-PNG image!!)" />

Hiro Konda's Web title (background-color, border and margin style)
<style type="text/css">#title2 { background-color: #00ffff; border: 2px #ffff00 solid; margin: 20px 40px 10px 100px;}</style>
<img id="title2" class="AlphaPng" src="../../../image/konda-24a.png" width="230" height="54" alt="Hiro Konda's Web" title="Hiro Konda's Web (This is Alpha-PNG image!!)" />
123
456
Alpha Chanel PNG Gradient (float, cursor and background-image style)
<img id="sun" class="AlphaPng" style="float: right; cursor: pointer; background-position: 90% 80%; background-repeat: no-repeat; background-image: url(../../../new/png/konda_gray_alpha.png) !important; background-attachment: fixed; border-width: 2px; border-color: #00ff00; border-style: dotted" src="../../../new/png/alpha_8bit_sun.png" width="320" height="240" alt="Alpha Chanel PNG Gradient" title="Alpha Chanel PNG Gradient" />
float(right) position.
This URL: http://www.minc.ne.jp/~konda/web_resoce/js/behavior/png2vml.html